802件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

釜石市議会 2022-12-15 12月15日-04号

また、県立釜石病院での普通分娩の取扱休止を受けて、昨年10月からは、新たに妊娠届出後に3万円を給付する妊婦応援給付金妊産婦の通院に係る交通費出産時期の宿泊費助成する妊産婦健康診査等アクセス支援助成金を創設したほか、妊娠出産子育て支援の情報を詳しく掲載したママサポBOOKの作成・配布や、今年度からは岩手県の補助活用して、産後ケア事業利用料無償化を実施しております。 

宮古市議会 2022-12-08 12月08日-02号

運行当初は、旅客利用数は好調だったものの、一方で三陸沿岸道路全線開通前だったこともあり、収益性が高い貨物の利用率が低迷し、残念ながら2020年3月末で宮古寄港休止となってしまいました。その後は、室蘭八戸間の往復のみ継続していましたが、原油価格高騰新型コロナウイルス影響、船体の老朽化などを理由に、2022年1月末で室蘭八戸間も全面休止となっています。

陸前高田市議会 2022-12-02 12月02日-02号

オートキャンプ場モビリアにつきましては、東日本大震災後、キャンプサイト等応急仮設住宅が設置され、宿泊棟のみの提供で、主に復興事業関係者宿泊施設として営業を行ってまいりましたが、復興事業の進捗に伴い、宿泊需要減少したことから、平成30年1月から一般宿泊受入れ休止し、令和2年10月には全ての応急仮設住宅が撤去されたところであります。  

釜石市議会 2022-09-14 09月14日-06号

当市を取り巻く医療については、県立釜石病院普通分娩取扱い休止を受け、妊産婦経済的負担を軽減することを目的とし、交通費待機宿泊の費用を助成しております。また、本年4月から人工授精等一般不妊治療体外受精顕微授精等生殖補助医療については、保険適用がされることとなりましたが、当市においては不妊に悩む方への特定治療支援するための治療費の一部助成を行いました。

宮古市議会 2022-09-08 09月08日-04号

市民にとって、宮蘭フェリー休止港湾利活用にぎわい創出という僅かな希望の灯をも消すことになりました。復興事業が収束し、人口減少が続く今、県内沿岸都市の中核である当市にあり、県内重要港湾の一つである工業団地藤原埠頭活用に今、光を当てるときだと思います。この埠頭の総面積は27haで、分譲可能面積の残りは約14haであります。

陸前高田市議会 2022-09-08 09月08日-04号

本市ふるさと納税は、平成20年の開始以降、東日本大震災により一時休止しておりましたが、平成27年7月に再開したところであります。再開直後である平成28年度の寄附件数は約2万2,000件、寄附金額は約4億円でありましたが、その後順調に増加をしてきており、令和3年度は4万9,537件、7億7,732万9,843円となり、件数金額とも過去最高となったところであります。  

釜石市議会 2022-09-07 09月07日-03号

分娩休止に伴う支援についてお尋ねいたします。 県立釜石病院分娩休止から、間もなく1年が経過いたします。あくまで休止であるとの岩手医科大学理事長言葉を信じ、分娩再開されるまでの間、妊産婦の心身の負担を軽減するため、妊産婦支援チームを設置し、安心・安全なサポートを行うための支援事業が行われています。 

釜石市議会 2022-06-22 06月22日-03号

小学校は、東日本大震災後の休止を経て、平成26年度から平成28年度の3年間は、仮設鵜住居小学校釜石東中学校の校庭を会場に開催しておりました。その後、平成29年度からは、会場遠野運動公園陸上競技場に移し、開催してまいりました。令和2年度及び令和3年度の2年間は、新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のため休止となり、学校ごと校内陸上記録会を開催するという形になりました。 

釜石市議会 2022-03-09 03月09日-03号

県立釜石病院分娩休止発表から間もなく1年が経過いたします。市民は、突然の発表に驚き、憤りと県政に対する不信感を募らせたわけであります。しかし、あくまでも休止であり廃止ではないとの岩手医科大学理事長言葉を信じ、当市は、当面の対策として妊産婦支援事業に取り組み、この半年間、妊産婦に寄り添った支援を続けてまいりました。

釜石市議会 2022-03-08 03月08日-02号

そのほかの5つの施設においては、コロナ禍影響施設改修のための利用休止期間がありましたが、大会や練習などの固定した利用も多いことから、ここ数年間の推移を見ると僅かの減少となっております。7施設の直近3年間の利用者数の合計は、令和元年度が12万4064人、2年度が15万97人、3年度は1月末現在で13万9014人となっています。 

宮古市議会 2022-03-01 03月01日-03号

しかしながら、現在の本市を取り巻く環境現状は大変厳しく、水産業の不振、宮蘭フェリー航路休止、駅前大型店の閉鎖、中心市街地商店街にぎわい減少、そして人口減少など、様々な課題が山積しております。そうした現状において、「うみだす」「うりこむ」「はぐくむ」「そなえる」「ささえる」を柱として産業立市を進めるとしております。

陸前高田市議会 2022-02-28 02月28日-02号

また、オートキャンプ場モビリアは、震災後は大規模な仮設住宅団体として被災者の暮らしを支える場となり、キャンプ場としての機能休止してきました。震災後の10年で、施設部分老朽化や木の繁茂など、キャンプ場としての再開は困難な状況でした。本市では、その再開に向けて、県への要望活動などに強力に取り組んできたと思います。現在県議会では、モビリア再開に向けて6億円が補正予算として提案されています。  

宮古市議会 2021-12-16 12月16日-05号

次に、議案第16号 宮古消防団条例の一部を改正する条例でありますが、委員からは「消防団活動休止できる期間を、3年を超えない範囲とした根拠を伺う」との質疑があり、「地方公務員法では、3年を超えて休職すると免職となること、介護や育児にはある程度の長期にわたる休止期間が必要となること、一方で、あまりに長期に現場を離れると体力の衰えによるけがの発生などが懸念されることなど総合的に判断した結果、3年を適正

奥州市議会 2021-12-12 02月12日-01号

また、市内3つスキー場については、現状での事業継続は困難であることから、広く関係する方々の意見に耳を傾けながら、新たな経営の手法の模索、併せて廃止休止も視野に入れた検討を進めてまいりたいと考えております。 昨年10月から東北新幹線水沢江刺駅のホームに本市出身のシンガーソングライター、故大瀧詠一さんが手がけた楽曲が発車メロディーとして流れ始めました。